カアチャン一家の顔ぶれ
カオル
カオル
あたしの家は3人家族。
長男(なんと中学2年!)、次男(6年生)、そしてあたし(もうええかげんなお年頃)。
これから過去を振りかえりつつ子どもたちの成長を記していこうと、思います。
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
ようこそお越しくださいました
QRコード
QRCODE

2012年07月29日

頼もしくなりました

久々更新のネタはコレだっ!


頼もしくなりました



海辺でのキャンプ。
次男は、飯盒炊爨に挑戦!

お米をとぐところから始めます。

ここは火が焚けないため、カセットコンロを使います。
火加減は焚き火より簡単だけれど・・。
カアチャンは、みんなのご飯が上手に炊けなかった時の事を考えて
ドキドキ(汗)

だけれど口は出せません。カアチャン、ぐっと我慢です。

次男は、キャンプのベテランさんにアドバイスをもらいながら
火加減、時間などを調整しています。

「上手に炊けたよ!」


底のほうのおこげもまた美味しニコニコ



暑いなか、一生懸命ご飯を炊いたご褒美に
このおしゃれな飯盒をプレゼントしてもらい、次男はチョーご機嫌でした。


ご飯が美味しく炊けたうれしさ、
それを食べてくれたひとが喜んでくれることのうれしさ。
実感したことと思います。


だから、だからっっ!!

これからはカアチャンが必死で作ったご飯も、
文句言わず食べてくれるわよねっ・・・!パーンチ



この記事へのコメント
頼もしい猛獣たち!
男の子産んでるからカアちゃんは安泰だよ!強く逞しく育ってるね~!
口出ししたいのに見守るカアちゃん!素晴らしい\(^o^)/
Posted by キャッツ at 2012年07月30日 00:01
キャッツさん

ご無沙汰しています~☆
ありがとうございます!

家の中では
まだまだ口やかましいカアチャンなのですよ(汗)
Posted by カオルカオル at 2012年07月30日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頼もしくなりました
    コメント(2)